転職活動中のできごと

転職活動は正直面倒臭い。

まず履歴書と職務経歴書を作成しなければ

ならないが、これが実に難しい。

 

 

 

プロフィールのような事実を記述していくだけならまだしも、スキルとか強み、弱みを書くとなると普段使わない頭を使う。

 

 

 

普段強みとか弱みを意識して働いたことなんか無いので直ぐにはまとまらない。

 

 

 

そんな状態で本業の仕事もしているわけで、

正直最初はやめてしまいたくなるだろう。

 

 

 

この時点で転職活動を開始するかどうか

二手に分かれるところだ。

何としても転職する動機があって続けるか

面倒くさくてやめてしまうか。

 

 

 

僕の場合は何度かこの時点で辞めてしまったのだが、会社への愛着がプチっと切れてから次の活動では、迷うことなく書類作成を進めた。

 

 

 

もちろん最初から良い書類を書けたわけではないが、何度か書類選考の落選や転職エージェントのチェックを受けて、次第に選考に通る良いものが仕上がっていった。

 

 

 

書類が通るようになると今度は面接である。

 面接も転職者の心を折るのに充分なハードル

となる。

 

 

 

まず準備だが、何をして良いかわからない。

よっぽど好きな企業があって入りたいので

ない限り、まずは企業を調べるところから

始まる。経営理念、事業概要、業績。

 

 

 

1社調べるだけでも相当な手間だ。

ところが実際に面接を受けると事前に学習した

知識が全然役に立たないことが多々ある。

 

 

 

相手も面接のプロだから生半可な知識では

全く通用しないし、ましてや答えが矛盾して

いたら一発ノックアウトだ。

 

 

 

面接で不合格が続くと書類選考よりよっぽど

落ち込むだろう。人格というか存在そのものが

否定されている気になるのだ。

 

 

 

人と話すのが得意じゃない人は僕も含め

非常にきついだろう。

豆知識だが、面接の通過率は平均で約3割だ。

つまり10回受けたら7回落ちることになる。

7回連続で落ちたら死にたくなるだろう。

僕みたいに。

 

 

 

だからここでも多くの人が転職活動を諦めてしまう。

 

 

しかし経験談だが、ある時突然コツを掴んだりもする。僕はその典型で8回連続で落ちた後に3回連続で受かった。

 

 

 

つまり面接にはコツがあるのだ。

僕は会社への反骨精神のおかげで、

面接落選の恐怖を運良く克服できた。

そして面接に受かるコツも理解できたのだ。

 

 

人間何が吉と出るか、本当に分からない

ものである。